新着一覧 2023.01.31 2月休診日情報 未指定 2023.01.05 つめもの・かぶせものが取れたら「絶対に気をつけてほしいこと」 あけましておめでとうございます。院長の井上です。お正月といえば、お雑煮にお汁粉、いそべ焼きなど、お餅を食べる機会が増える時期。せっかくなのでさまざまな食... 未指定 2022.12.27 1月休診日情報 未指定 2022.12.19 日本臨床歯科学会 こんにちは。院長の井上です。年末年始にどのようにお過ごしになるのかご予定はお決まりでしょうか。普段よりも少し豪華な食事を楽しもうという方もいらっしゃることと思います。美味しいものをたくさん食べて、冬の... 未指定 2022.12.02 「何気ない習慣」が「歯並びを悪くする」? こんにちは。院長の井上です。日増しに寒さが身にしみる12月。「師走」ともいわれるように、年末年始の準備に追われている方が多い季節でもありますね。&nbs... 未指定 2022.11.30 12月休診日情報 未指定 2022.11.21 スタディグループでの講演 こんにちは。院長の井上です。先日ワールドカップが開幕しました。今回日本はドイツ、スペインといった強豪国と同じグループEで戦っています。難しい相手が続きますがグループステージを突破し、目標と言われている... 未指定 2022.11.04 あなたはいくつ当てはまる?むし歯を作る4要素 こんにちは。院長の井上です。11月は子どもの着物姿が微笑ましい七五三がありますね。 七五三に食べる千歳飴は、「長寿を連想させる縁起... 未指定 2022.10.04 痛みを知らせるだけではない?神経の役割とは! こんにちは。院長の井上です。秋が深まる10月は栗がよく採れる季節。 食べものとして親しまれる栗は、染物の材料としても活躍します。な... 未指定 2022.09.20 バースデープレゼント こんにちは。院長の井上です。秋といえば、色々な食材が旬を迎える季節です。スーパーやデパートの食材売り場にも秋の味覚が並んでいます。食欲の秋とはいえ、食べ過ぎには気をつけたいですね。ありがたい事に、本年... 未指定 新しい記事 過去の記事 1 … 6 7 8 9 10 … 13 最新記事 歯の本数で決まる!?食事の楽しみと健康の深い関係 4月休診日情報 日々精進 歯の黄ばみ・くすみを解決!原因別の改善法 3月休診日情報 カテゴリー アイデンタルクリニックからのお知らせ(23) 未指定(106) 月別アーカイブ 選択してください 2025年04月 (1) 2025年03月 (3) 2025年02月 (3) 2025年01月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (3) 2024年10月 (3) 2024年09月 (3) 2024年08月 (3) 2024年07月 (2) 2024年06月 (4) 2024年05月 (3) 2024年04月 (3) 2024年03月 (3) 2024年02月 (1) 2024年01月 (2) 2023年12月 (2) 2023年11月 (2) 2023年10月 (3) 2023年09月 (3) 2023年08月 (3) 2023年07月 (3) 2023年06月 (2) 2023年05月 (3) 2023年04月 (1) 2023年03月 (2) 2023年02月 (3) 2023年01月 (2) 2022年12月 (3) 2022年11月 (3) 2022年10月 (1) 2022年09月 (2) 2022年08月 (1) 2022年07月 (1) 2022年06月 (2) 2022年05月 (1) 2022年04月 (2) 2022年03月 (1) 2022年02月 (2) 2022年01月 (2) 2021年12月 (2) 2021年11月 (2) 2021年10月 (2) 2021年09月 (2) 2021年08月 (3) 2021年07月 (1) 2021年06月 (2) 2021年05月 (2) 2021年04月 (2) 2021年03月 (3) 2021年02月 (3) 2021年01月 (2) 2020年12月 (1) 2020年11月 (1) 2020年09月 (3) 2020年08月 (2) 2020年06月 (2) 2020年05月 (1)