「何気ない習慣」が「歯並びを悪くする」?|インプラントの難症例にも対応する岡山のアイデンタルクリニック(IDC)
086-238-2822 完全予約制大雲寺前駅から徒歩1分、休診日:火・日・祝
mark TEL RESERVE english MENU
STAFF BLOG スタッフブログ

「何気ない習慣」が「歯並びを悪くする」?

 

 

 

 

こんにちは。院長の井上です。

日増しに寒さが身にしみる12月。

「師走」ともいわれるように、

年末年始の準備に追われている方が

多い季節でもありますね。

 

 

 

そうした忙しいときには、

ついつい眉間にシワが寄ったり、

貧乏ゆすりをしてしまったり、


人に言われるまで気づかないような

クセや習慣ができている方もいらっしゃいます。

 

 

 

クセや習慣の多くは些細なものですが、

実はそれらが繰り返されることで

歯並びの良し悪しに影響してしまう

ものもあります。

 

 

 

 

 

 

◆「爪を噛む」や「頬杖」は要注意

 

 

 

では実際に、どのようなクセや習慣が

歯並びに悪影響を及ぼすのでしょうか。

 

 

 

 

たとえば、「爪を噛む」というクセ。

爪を噛むと、前歯に対して、

押したり引っ掛けたりするような

「不自然な力」
が加わります。

 

 

 

これによって生じるのが

「出っ歯」「すきっ歯」、

前歯が噛みあわない「開咬(かいこう)」

といった歯並びです。

 

 

 

 

 

 

 

同じく「頬杖」も、あごに対して

普段とは違う力が加えられるため、

あごの形や歯並びが歪み、

さらには顎関節症を引き起こしてしまう

恐れ
があります。

 

 

 

 

 

 

◆他にも「こんなこと」が悪影響に!?

 

 

 

・「歯ぎしり」や「食いしばり」

・唇を巻き込むように噛む、舐める

・お口ポカン(口呼吸)

・上の前歯に舌を押しつける

 

 

 

 

 

 

 

特に近年は、

長時間スマートフォンを見る方が多いので、

そのときの姿勢に要注意です。

 

 

 

スマートフォンの使用中は

「猫背」になりやすいため、

頭が身体より前に出やすくなります。

 

 

 

すると、重心のバランスを取ろうとして

下あごが後ろに引っ張られ、

お口がポカンと開きがちになってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

どれもちょっとしたことですが

あごの形や歯並びに

悪影響を及ぼす可能性があります。

 

 

 

 

さらに、起きているときの習慣だけでなく

寝ているときの状態もお口に影響します。

 

 

 

たとえば、

「横向き」「うつ伏せ」で寝てしまうと、

並んだ歯に対して押しつぶす力が働くので

こちらも注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

◆自分で直せないクセは相談しよう

 

 

 

今回ご紹介したような

クセや習慣に心当たりがある方は、

できるだけ「それらを行わない」または、

「直す工夫」をしていくことが大切です。

 

 

 

 

たとえば、周囲の人に

「○○をしていたら教えて」と、

お願いするのも方法のひとつです。

 

 

 

また、机やパソコンといった

目のつくところに

「○○をしない」というメモを貼るなど、

自分だけにわかる目印を作るのも

おすすめです。

 

 

 

 

しかし、なかには

自分では改善することが難しい

クセや習慣も存在します。

 

 

 

対処法はさまざまですので、

今回ご紹介したようなお口に悪影響のある

クセや習慣にお悩みの際は、

ご自身だけで解決しようとせずに、

迷わず歯科医院にご相談してください。

 

 

 

アイデンタルクリニック
〒700-0835 岡山県岡山市北区東中央町1-15 1F
TEL:086-238-2822
URL:http://www.i-dental.biz
Googleマップ:https://g.page/idc-okayama?gm

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

Clinic Contents
TREATMENT CONTENTS